あらゆる殺虫剤に耐性を持つゴキブリが激増中 一世代で耐性が4~6倍に上昇 近 い将来、殺虫剤では殺せなくなるかも

1: 2019/07/03(水) 23:53:12.28
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00010004-newsweek-int
<ゴキブリが耐性をもたない殺虫材を使って駆除実験したところ、ゴキブリはわずか一世代で耐性を付け、個体数も増やし始めた。
驚異の生命力に、近い将来殺虫剤では殺せなくなるかもしれないと、研究者は警告する>

Clker-Free-Vector-Images / Pixabay

害虫駆除業者が使う殺虫剤に対するゴキブリの耐性が増しており、近い将来、ゴキブリを化学薬品だけで抑え込むのは
「ほぼ不可能」になるかもしれない、と研究者らが警告している。

インディアナ州ウェストラファイエットにあるパデュー大学が最近発表したこの研究は、チャバネゴキブリの一種を対象にしている。
世代を重ねるごとに、人間による個体数抑制の試みに対して耐性を身につけつつあり、今後ますます駆除が難しくなる恐れがあるという。
ゴキブリは人間の健康に害を与える害虫なので、個体数の抑制は重要だと、科学者たちは指摘する。

この研究を率いたパデュー大学の昆虫学教授マイケル・シャーフは、「これまで把握されていなかった問題だ」と言う。
「ゴキブリは、複数の殺虫剤に対する耐性を一度に身につけつつあり、このままだと化学薬品だけで抑え込むのは不可能になる恐れがある」
フロリダ大学の食料農業科学研究所では、今回の研究対象となったチャバネゴキブリは、ゴキブリのなかでも最も人間に知られた種類だという。
「人間や人間の生活圏を離れては生きていけず」、食べ物や水に近い暖かい室内で繁栄する。

<殺虫剤の効果検証をしてみたら>
パデュー大学の研究者によると、これまでこうしたゴキブリの増殖を抑えてきた殺虫剤は、複数の薬剤を組み合わせて使うタイプで、
そのうち少なくとも一つが効力を発揮してゴキブリを殺してくれれば成功、という仕組みだった。
今回の実験は、こうした殺虫剤の効果の検証を目的に行われた。

実験は、インディアナ州のインディアナポリスとダンビルという2つの街の住宅地にあるアパートで実施された。
また、殺虫剤はユニバー・ソリューションズから購入したものを用いたと、論文には記されている。
最初の実験では、3種類の殺虫剤を6カ月間、交互に使った。第2の実験では、2種類の殺虫剤を混ぜたものを6カ月使った。
そして第3の実験では、開始時点でゴキブリが耐性を完全には獲得していないとわかっていた1種類の殺虫剤を、6カ月使用した。

第1の実験では、個体数を最初のレベルに抑えることはできたが、減少させるまでには行かなかった。
2種類の殺虫剤を混ぜて使う第2の実験では、どちらの殺虫剤も効果がなく、すぐに個体数が増加し始めた。
しかし、最も予想外だったのは、第3の実験結果だ。

<一世代で耐性が4~6倍に>
一種類の殺虫剤だけを用いた実験では、使用した薬剤に対する耐性が低かったため、ほとんど完全に駆除できた。
だが同じように1種類の殺虫剤を使って別の実験を行うと、ゴキブリの耐性が上がり、最終的には個体数が増加したのだ。
シャーフによると、この実験で生き延びたゴキブリは、同じタイプの殺虫剤が「基本的に効かなくなる」だけでなく、そのゴキブリの子孫にも耐性が受け継がれる。
さらに驚くべきことに、これらのゴキブリには、「それまでに散布されたことがなく耐性も持っていない」はずのほかの殺虫剤も効かなくなってしまうという。

「たった一世代で、耐性が4倍から6倍に上昇することが確認された。これほどのスピードでこのような現象がなぜ起きるのか、理由は全くわからない」
とシャーフは述べた。
シャーフによれば、メスのゴキブリの繁殖サイクルは3カ月で、50匹の子が生まれる。
たとえ少数でも殺虫剤が効かないゴキブリが発生すれば、問題はすぐに拡大する。
最初は殺虫剤でほとんど駆除したと思っても、耐性を身つけたゴキブリが、数を何倍にも増やして逆襲してくる可能性があるからだ。

対策としては、殺虫剤を使った駆除に、捕獲装置や衛生環境の向上を組み合わせるしかない、とシャーフは言う。

引用元: ・【害虫】あらゆる殺虫剤に耐性を持つゴキブリが激増中 一世代で耐性が4~6倍に上昇 近い将来、殺虫剤では殺せなくなるかも

6: 2019/07/03(水) 23:54:21.08
人の手でも殺せなくなる日が来るかもな
8: 2019/07/03(水) 23:54:36.85
人類にはスリッパがある
12: 2019/07/03(水) 23:55:24.28
氷殺が一番信頼性あるわ。家も汚さないし
15: 2019/07/03(水) 23:55:42.23
>>1
ゴキブリホイホイでええやん
168: 2019/07/04(木) 00:05:55.48
>>15
ゴキブリホイホイも置く場所を覚えてかかりにくくなるらしいぞ
だから適度に置く場所を変えていった方がいいかも
でもそのうちホイホイの形状まで覚えたりしえ
19: 2019/07/03(水) 23:56:18.71
洗剤
24: 2019/07/03(水) 23:56:55.63
じょうじ
43: 2019/07/03(水) 23:58:33.31
>>24
じじょうじ
209: 2019/07/04(木) 00:09:08.54
>>24
じょうじょう
33: 2019/07/03(水) 23:57:32.28
遺伝子操作したGバラ撒いてるだろこれw
79: 2019/07/04(木) 00:00:38.46
>>33
単純に殺虫剤が効かないタイプが生き残っただけだろ。
36: 2019/07/03(水) 23:57:42.89
ワイの住んでた所は
ブラックキャップもホウ酸団子も効かないチャバネが大量発生してたわ
引っ越した
44: 2019/07/03(水) 23:58:33.35
・氷殺
・熱湯殺
・洗剤殺
・叩き潰す
・握り潰す
・踏み潰す

いくらでもあるやん

59: 2019/07/03(水) 23:59:21.54
>>44
潰せない最強遺伝子誕生したら笑うわ
50: 2019/07/03(水) 23:59:00.67
凍るスプレーは語気が飛んでいっちゃうからダメなんだよな
51: 2019/07/03(水) 23:59:02.61
食用にすれば解決やで^ー^
75: 2019/07/04(木) 00:00:13.49
凍らせる奴なら大丈夫じゃね
115: 2019/07/04(木) 00:03:02.22
>>75
相当近づかないと凍らない
中途半端だと風圧で飛んでいくだけ
80: 2019/07/04(木) 00:00:41.84
女に耐性を持つ
童貞も増加中
日本終わりのおしらせ
85: 2019/07/04(木) 00:01:08.57
五木ひろし
90: 2019/07/04(木) 00:01:43.28
熱湯かければ大抵の動物は死ぬ
102: 2019/07/04(木) 00:02:12.80
人類が滅びても生き残るのがゴキだったっけ
103: 2019/07/04(木) 00:02:17.26
液体窒素ででんじろうが実験してほしい
116: 2019/07/04(木) 00:03:03.93
アシダカグモを放しておけば一発でいなくなる
154: 2019/07/04(木) 00:05:10.27
>>116
軍曹の容姿が怖いんすよ・・・
120: 2019/07/04(木) 00:03:17.54
熱湯耐性スーパーG
スリッパ耐性スーパーG
121: 2019/07/04(木) 00:03:18.42
(´・ω・`)品種改良しておいしいゴキブリを造って野に放てばいいんじゃ
127: 2019/07/04(木) 00:03:30.35
新聞紙「やあ」
131: 2019/07/04(木) 00:03:40.20
マンションの10階に引っ越しましたがゴキブリと騒音がない生活って
素晴らしい!と初めて実感できました(^-^)
169: 2019/07/04(木) 00:05:56.32
アシダカはGと同じぐらいキモいからなぁ
212: 2019/07/04(木) 00:09:14.84
>>169
軍曹もゲジ君も
見た目はキモいが刺したり噛んだりしない
いい奴だよ
ゲジ君なんかすごく清潔好きだしw
207: 2019/07/04(木) 00:09:05.87
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~エスカリボルグ~(丸めた新聞
221: 2019/07/04(木) 00:09:28.73
Gと和解せよ
254: 2019/07/04(木) 00:11:31.54
もうだめだあああああああああああああ!!!!!!!

おしめえだああああああああああああああああ!!!!!!!!

コメント