1: 2019/08/17(土) 12:03:17.63
「Python」人気が止まらないのは広く知られており、近いうちに世界で最も人気の高いプログラミング言語になるという予測もある。
一方で、何百万という人々が日常的にPythonを使用しており、ユーザー数の急増傾向が収まる気配はないものの、成長の持続可能性には疑問がある。
最新の「Python Language Summit」では、モバイルや新しいウェブプラットフォームのサポートが改善されない限り、Pythonが「存在の危機」に直面すると警鐘を鳴らした。Pythonはまた、他の言語の場合と比べて非開発者向けアプリのパッケージ化をより困難にしている。
https://japan.techrepublic.com/article/35141279.htm
引用元: ・【IT】「Python」人気はピークを迎えてしまうのか–制約が成長を鈍らす可能性
12: 2019/08/17(土) 12:28:24.69
>>1
このソース、全然具体性がなくて、
このソース、全然具体性がなくて、
議論すらできないんだが。
59: 2019/08/17(土) 15:58:13.76
>>12
全くだ
恐らく一言語に全てを求め過ぎなんだと思う
全くだ
恐らく一言語に全てを求め過ぎなんだと思う
16: 2019/08/17(土) 12:47:35.06
モバイルアプリやWEBアプリ作るのに向いてないという趣旨かな
別に全部を1つの言語でやる必要もないと思うけれど
別に全部を1つの言語でやる必要もないと思うけれど
17: 2019/08/17(土) 12:58:01.74
Jangoが今一だからな
webアプリ作るならnodejsが速くて簡単
webアプリ作るならnodejsが速くて簡単
20: 2019/08/17(土) 13:00:57.75
ようわからんが、らくにAPIぶったたければどれでもええんやろ?
101: 2019/08/18(日) 10:37:23.61
>>20
至極、ごもっともな発言でございまする。
まさにその通り。
至極、ごもっともな発言でございまする。
まさにその通り。
22: 2019/08/17(土) 13:03:14.68
用途が違うから無理にモバイル対応しなくても
25: 2019/08/17(土) 13:07:17.80
単にAI系のライブラリーが充実していただけなんだろう
そんなことだったら、Javaでもイイじゃん
Javaがライブラリーを揃えれば、モバイルもウェブも
なんの問題もないだろう
そんなことだったら、Javaでもイイじゃん
Javaがライブラリーを揃えれば、モバイルもウェブも
なんの問題もないだろう
31: 2019/08/17(土) 13:27:07.18
Juliaよ、永遠に
36: 2019/08/17(土) 14:04:28.32
そもそもAIと言えばpythonってのがデファクトになってしまったのが悲劇の始まりだったんだよ。
40: 2019/08/17(土) 14:27:43.94
AIを流行らせる言語を世界が間違えたことで無意味にpythonが流行ってしまったのが今現在の世界。
python島でAIがガラパゴス化してにっちもさっちも行かなくなった。
python島でAIがガラパゴス化してにっちもさっちも行かなくなった。
45: 2019/08/17(土) 14:35:24.02
>>40
ていうか現実的に選択肢がPythonしかなかったでしょ
科学計算ライブラリの充実度は群を抜いてるもの
ていうか現実的に選択肢がPythonしかなかったでしょ
科学計算ライブラリの充実度は群を抜いてるもの
43: 2019/08/17(土) 14:31:07.40
プログラミング知らなかったおっさんだけど
最近python触ってみたが本当に楽チンだね
最近python触ってみたが本当に楽チンだね
46: 2019/08/17(土) 14:36:04.54
で、AIを使用した目覚ましい発展ってもう始まってるの?これからなの?
62: 2019/08/17(土) 16:22:14.13
>>46
シランだけでもうとっくに始まってるよ
機械学習かもしれんが
シランだけでもうとっくに始まってるよ
機械学習かもしれんが
64: 2019/08/17(土) 16:26:24.44
>>62
たとえばどんなのがあるんだ?
たとえばどんなのがあるんだ?
69: 2019/08/17(土) 17:32:30.40
>>64
googleの検索はAIバリバリだぞ
androidのフォトでgooglelensていう機能があるんだが
被写体ごとに検索結果が出てくる。すげえ回答率でビビるぞ
googleの検索はAIバリバリだぞ
androidのフォトでgooglelensていう機能があるんだが
被写体ごとに検索結果が出てくる。すげえ回答率でビビるぞ
109: 2019/08/18(日) 11:49:39.95
>>46 始まってる。 しかし根本からコンピュータ自体が変わる必要がある。 ニューロン、FPGA
ポスト京 スーパーコンピューターは8ビット演算を取り入れてスピードアップをしている。
AI の計算には小さな演算で十分だから。
50: 2019/08/17(土) 15:09:23.95
R言語に興味がある
こっちの方が面白そう
こっちの方が面白そう
54: 2019/08/17(土) 15:27:48.02
Pythonは自動運転とか、囲碁とか、人工知能とかだ
57: 2019/08/17(土) 15:50:47.15
それよりも2系と3系なんとかしてくれ
63: 2019/08/17(土) 16:24:14.96
まぁ基礎ガッツリ積むならPythonよりは.NET含めたC系列の何かの方が良いだろうけどさ
83: 2019/08/17(土) 21:42:58.69
言語なんてなんでもええわ。
作りたいものが作りやすいライブラリがあるものをその都度選ぶだけ。
作りたいものが作りやすいライブラリがあるものをその都度選ぶだけ。
95: 2019/08/18(日) 09:10:09.46
中括弧の方が楽
タブさげめんどい。コロンも。
タブさげめんどい。コロンも。
Javaに機械学習のライブラリがそろっていれば、python要らないのに
103: 2019/08/18(日) 11:00:41.84
Pythonの野望は、他の言語をすべて滅ぼすこと。
116: 2019/08/18(日) 12:29:34.00
Pythonが優秀というより、Pythonについてくるライブラリ群が優秀なんだよな
120: 2019/08/18(日) 12:54:28.97
>>116
ライブラリ群が最初からあるわけじゃないから、優秀なライブラリ群をPythonに作ったり移植したりしてくれる人がPythonユーザにいるってこと
ライブラリ群が最初からあるわけじゃないから、優秀なライブラリ群をPythonに作ったり移植したりしてくれる人がPythonユーザにいるってこと
124: 2019/08/18(日) 19:13:59.54
ユーザーが多いからライブラリでも何でも揃いやすい。
揃ってるから、更に多くのユーザーを呼ぶ。
この流れをゲットしたら勝ったも同然だな。
揃ってるから、更に多くのユーザーを呼ぶ。
この流れをゲットしたら勝ったも同然だな。
125: 2019/08/18(日) 21:35:53.46
>>124
その流れに乗ってたはずなのに
perlの流行はなぜ終わったんだ・・・
その流れに乗ってたはずなのに
perlの流行はなぜ終わったんだ・・・
コメント
コメントを投稿