
ホテル事業を手がける「メルパルク」(東京都港区)が2019年7月8日、公式サイトで
「多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしております」として、謝罪文を掲載した。
メルパルクをめぐっては、同社の結婚式場を利用した夫婦が「精神的苦痛を受けた」とネット上で訴え、批判を集めていた。
■「一生に一度の結婚式を台無しにされた」
騒動の発端となったのは、2019年6月にホテル「メルパルク仙台」(宮城県仙台市)で挙式した20代の夫婦が、
口コミサイトで「あまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない」などと書き込んだためだ。
1年以上前からホテル側と打ち合わせし、万全の状態で当日を迎えたものの、(1)1日1組と言われていたが
当日はダブルブッキングだった(2)飲み物はビールとソフトドリンクなどわずかしか用意されていなかった
(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた(4)旧姓で呼ばないで欲しいと伝えていたものの
司会者にアナウンスされた――など不手際が相次ぎ、「一生に一度の結婚式を台無しにされた」と悲痛な思いを書き込んでいる。
式に出席した友人が7月6日、ツイッターで上記の書き込みのキャプチャーとともに、「友達の結婚式がぶち壊されました。
絶対このホテルを許したくありません。毎日泣いてる友達が可哀想でほんと目も当てられない。ホテルは『二度と会わない』
『質問は受付ない』と言い放ったそうです」と投稿すると、10万以上リツイート(拡散)され、ホテル側の対応を疑問視する声が相次いだ。
■ホテル「誠心誠意対応を進めている」
夫婦は7月9日放送の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し、あらためて辛い心境を吐露。
式代は300万円以上で、ホテル側に直接不満を伝えるも、「弁護士を通じて連絡して欲しい」と言われたという。
メルパルクは騒動を受け、声明を発表。「このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスをご利用された皆様や
ご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」
と謝罪し、「誠心誠意対応を進めているところでございます」と理解を求めた。
https://www.mielparque.jp/topics/003013.html
一部インターネット書き込みに関するお知らせ
このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスを
ご利用された皆様やご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め
多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
弊社は本件につきまして、誠心誠意対応を進めているところでございます。
メルパルク株式会社
1が建った時刻:2019/07/09(火) 12:51:24.30
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562930712/
引用元: ・【炎上】「一生に一度の結婚式を台無しにされた」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明。「誠心誠意対応を進めている」★22
元気な夫婦だなあ
ディズニーが好きな新郎新婦は、 自分たちで飾り付けできる会場を探した
メルパルクは新郎新婦に提案した
おまかせください
貸し切りにすれば前日から飾り付けできますよ
と高額オプションをすすめた
打ち合わせに往復8時間かかるが、 飾り付けができるならと契約した
後戻りできない時期になったら、 貸し切りにはできなくなったと言われた
日時の変更を申し出たら、 当日の午前中に飾り付けできると引き留められた
朝から飾り付けすればいいかと気持ちを切り替えたら、 会場が使用中なのでできないと言われた
会議で使用と言われたが、 実際は他の組の披露宴だった
花嫁が着替えてたら、 もう一組のほうの新郎が入室し服を脱ぎ始めた、 花嫁はスタッフに部屋の奥に押し込められた
日比谷花壇の花を頼んだのに装花がなくて、 花屋が逃げたと言われた
後日、 話し合いの場を設けさせたら、 担当者が不在だった、 その理由は担当者が友人の結婚式に行ったから
血も涙もない
まるで詐欺みたい
視聴者の情報によると
945 名無しさん@1周年 19/07/13(土)
TV局の取材でダブルブッキングは認めてたね
てか詐欺だよな
ここに決めた最大のポイントをあっさり反故にされたりそもそも嘘だったりしたわけだから
数万でこんな笑い話を生で見られるとか
なんで素直に謝れなかったのか。
300万どころの価値じゃねえだろうに。
たかしさん智子さんでいい
後日挙式のパターンは普通それだよね
契約無効で全額返金したうえで損害賠償したらよろし
旧姓呼ばれたくない新婦の気持ちがわかってよかった
ワロタw
場所は仙台だし、被害者は無名の一般人だし
だからメルパルクも日比谷花壇も敢えて沈黙しているんだと思う
ここまで伸びてちゃネラー史に残るだろ
今後も何か似たような事件ある度「300万だしてスカスカおせち並の対応した結婚式場思い出した メルパルクだっけ」とか書かれる
社名は旧名で呼ばないでくださいwww
それまで
・ウェルカムボードの飾りつけが出来るといわれたから決めたのに「会議に使う」として事前にさせてもらえず
当日
・他の新郎新婦とバッティング(1日一組のみという話だった)、新婦は隠れるよう要求される
・新婦の更衣室をカーテン仕切りで他の組の新郎と共同使用
・バッティングに関して2周間前に会議と騙されて、当日に別挙式だと知る
・花代10万円支払ったのに花用意されず→自前のプーさんなんかでなんとか飾り付け
・旧姓使うなと何度もお願いするも結婚式アナウンスで新婦は旧姓で紹介
・更に打ち合わせでは新婦さん毎回下の名前を間違われた
・4000円の飲み放題コースなのにメニュー無く実質1500円のコースが提供(食事は別)
・1500円コースで飲み物はビールのみ、子供にはノンアルコールカクテルが出される
(○○ありますか~?みたいに聞いた一部のテーブルにはそれ以外のドリンク出た)
・受付していた親族に飲み物を出さない
・子供4人分のケーキが用意されない
・ケーキ終わったあとに寿司(巻き寿司)が提供
・原価表がゲストの引き出物袋に
・読まないとお願いしておいた電報を読み上げ(新婦会社からの1報のみ。逆に寂しさ演出)
・参加者の一部のみ駐車場代を請求された(請求基準不明)
後日
・現場責任者から上司への報告がまだ上がってきていない
・伝票混入の原因はまだわかってないがそもそも担当への聞き取りはやっていない
・メルパルク側から謝罪の申し出があり、新郎新婦は断っている
(当事者ではなく事態を把握してない人からのため)
・当日、有給で休んでたプランナーは謝罪に出てきていない
・メルパルクは43万(司会代、花、コース差額など)の減額を提示→夫婦は拒絶
・それ以上求めるならメルパルクは弁護士連れて来て下さいみたいな対応
その他
・濵門俊也弁護士は契約不履行&慰謝料請求で勝てそうとの見解(無料にするのは難しいかも)
ttps://www.bengo4.com/c_1018/n_9880/
・ワタベウェディング株価は微妙に下る 660円→620円
・夫婦は顔出しでワイドショー出演
「こんな悲しい気持ちを味わうのは私達だけで十分。もう誰も悲しませたくない」
・旧姓呼んでほしくないのは何故?
この新郎新婦は結婚して2年経っている
親が毒親、犯罪者
苗字が珍名、難読etc
具体的な理由は明らかにされてないので好きなの選べ
・金払ってないのは何故?払えよ
式場確保の前金(10万~20万?)は支払い済み
その他はまとめの通り契約不履行の為払う必要がない
一度全額払ってしまうと裁判になった際に納得いったから払ったと見なされてしまい取り返すのが非常に難しくなる
・何故わざわざメルパルクを選んだ?
仙台が地元で友人知人が仙台に多いので新郎新婦は別の場所に住んでいたが仙台の式場を選択
前日に会場を好きに飾り付けができることが決め手だった(嘘だったが)
拡散させて被害に合うカップルを少なくしたい為
ぐるーぽんのおせちみたいなもんですわ
出した料理の方が高いからイイダロ みたいな本当かどうか分からない理由で誤魔化された
アレルギーのゲストが居たらどーするんだよ
こえーな…
スッキリは見ていないけど、番組ではホテル側に取材していないわけ?
番組は話すことなどない的な返事もらってなかったっけ
多分これから新郎新婦側に説明するから?多分
多分だけど
再婚、親の離婚、親との折り合い、外国人、珍名奇名、親が有名人・犯罪者、結婚してから年月が経った式、意識高い系、なんとなくふわっと系、好きなの選べ
しつこい質問にはこれ返して欲しいです!
同じ臭いがするね
悪の枢軸。
コメント
コメントを投稿