グーグルが最新の従来コンピュータで1万年を要する難しい計算問題を量子コンピュータの試作機を用いて200秒で解いてしまう

1: 2019/10/23(水) 21:02:09.15米グーグルは23日、量子コンピューターを使い、複雑な計算問題を最先端のスーパーコンピューターよりも極めて短い時間で解くことに成功したと発表した。
理論上、量子コンピュータ ...
語学勉強をしなくていい時代の到来、AI翻訳が人間超えへ…人工知能を用いた「ニューラル機械翻訳(NMT)」技術が急発展

1: 2019/09/24(火) 13:21:25.14AI翻訳「人間超え」へ 技術が急発展
語学の勉強をしなくても世界の人々と意思疎通できる時代がやってきた。
人工知能(AI)を用いた「ニューラル機械翻訳(NMT)」 ...
NASAのスパコンで約1万年要する計算をGoogleの量子プロセッサは3分20秒で計算完了!世界初の量子超越性を実証か

1: 2019/09/22(日) 09:43:02.86 フィナンシャル・タイムズ(Financial Times)紙の報道によると、カリフォルニア大学サンタバーバラ校のジョン・マルティニス教授率いるグーグルの研究チームが、初めて量子超越 ...
AI兵器が人間に反乱?AIが深層学習(ディープラーニング)により人類の知能を超えるシンギュラリティに達し突然の反乱を起こしたらどうなるのか

1: 2019/09/09(月) 07:27:20.97 AIが人類に反乱? 兵器規制はどこまで? 2019年9月6日 14時39分
ロボット兵器が町を破壊し、人を殺傷する。【中略】
これは「LAWS」の禁止を訴える ...
月の右下に土星が見えるとツイッターで話題…なお本当は木星
1: 2019/09/06(金) 19:50:12.25
9月8日は土星が月に大接近 都会の空でも観測
普段星空に縁のない都会人にとって朗報である。9月8日は土星が月に大接近する。夕刻から夜半にかけて、月
刑務所内の独房をピンク色にすると受刑者の攻撃性が通常より少なくなるという報告、元受刑者「少女の寝室のような部屋に入れられて屈辱」
1: 2019/09/04(水) 14:18:44.15 色が、私たちの気分に大きな影響を与えることは周知の事実だ。
例えば、赤色は食欲を刺激する効果があるため飲食店に使用されたり、青色は生産性が上がるためオフィスなどに使用される ...
例えば、赤色は食欲を刺激する効果があるため飲食店に使用されたり、青色は生産性が上がるためオフィスなどに使用される ...
原子力損害賠償・廃炉等支援機構「福島第1原発2号機から燃料デブリを取り出す作業に数十年を要する」
1: 2019/08/08(木) 20:36:26.98 東京電力福島第1原発の廃炉作業を支援する「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」は8日に公表した廃炉戦略プラン(2019年版)の概要で、核燃料が溶けて構造物と混じり合った「燃料デブリ」 ...
パソコンにFDDとRS-232CとSPDIFがないのはなぜ…昔のPCのインターフェースまとめ
1: 2019/08/08(木) 06:48:51.93 せめてどっちか潰すならどっちか付けろよ。
「大学生に、ノートPCはいらない」刺激的な広告文と動画に込めた真意とは?
FNN.jp編集部
引
人間の脳を半分切り、残り半分に機械を繋ぎ意識が統合されるか検証、最初の被験者に東大准教授自身がなる予定
1: 2019/08/02(金) 09:31:54.83 ▼「20年後までに、人間の意識を機械にアップロードせよ」 東大発スタートアップは「不死」の世界を目指す
2019年3月に設立された「MinD in a Device」は ...
北國花火金沢大会でAIによる防犯システムを導入、不審者を検知すると赤い枠を表示
1: 2019/07/26(金) 11:57:11.49 北陸初、AIが雑踏警備 27日の北國花火金沢大会で
人工知能(AI)を活用した防犯システムが北陸で初めて雑踏警備に導入される。金沢市大豆田(まめだ)本町の犀川緑地で ...