Windows10に標準で搭載されている無駄なゴミ機能のまとめ
ネットでの反応
1: 2019/08/28(水) 12:12:19.84
https://gigazine.net/news/20190827-useless-windows-10-features/
Windows 10から削除すべき「役立たずのゴミ」機能まとめ
Windows 10から削除すべき「役立たずのゴミ」機能まとめ
Windows 10は2015年7月に発売してからおよそ4年が経過し、その間にも数々のアップデートによって進化を遂げています。
テクノロジーに関するニュースメディアであるHow-To Geekが数々のアップデートを乗り越えていまだにWindows 10に残り続けている「無駄な機能」のリストを発表しています。
All the Useless Windows 10 Features Microsoft Should Remove
https://www.howtogeek.com/437942/all-the-useless-windows-10-features-microsoft-should-remove/
◆「People」機能
◆「3D オブジェクト」フォルダー
◆Microsoft Edgeのニュースフィード
◆スタートメニューのBing検索
◆タイムライン
◆Sモード
◆広告
◆Microsoft SolitAIre Collection
(詳細はリンク先で)
引用元: ・Windows 10から削除すべき「役立たずのゴミ」機能
5: 2019/08/28(水) 12:13:28.89
Cortana
354: 2019/08/28(水) 18:52:23.73
>>5
さんをつけろよデコ助
さんをつけろよデコ助
6: 2019/08/28(水) 12:13:42.95
Windows10
12: 2019/08/28(水) 12:14:29.42
internet explorer
137: 2019/08/28(水) 12:46:54.68
>>12
銀行のオンラインバンキングなんかだとIEしか使えないとか、まだ存在してる。
edgeの方がいらない。
銀行のオンラインバンキングなんかだとIEしか使えないとか、まだ存在してる。
edgeの方がいらない。
19: 2019/08/28(水) 12:15:46.99
ことある毎にバックグラウンドで通信するのやめろや
23: 2019/08/28(水) 12:16:12.72
強制アップデート
コルタナ
個人情報吸い取るWindows10
コルタナ
個人情報吸い取るWindows10
26: 2019/08/28(水) 12:16:35.61
個人的にはコルタナがOSの深い部分に組み込まれてて
決して分けられない設計なのが気に入らないね
決して分けられない設計なのが気に入らないね
98: 2019/08/28(水) 12:32:57.07
>>26
昔のIE4みたいでワロタw
昔のIE4みたいでワロタw
101: 2019/08/28(水) 12:34:22.99
>>98
またEUに独禁法で怒られるな
またEUに独禁法で怒られるな
154: 2019/08/28(水) 13:00:21.91
>>26
コルタナはプロセス殺しても1秒で蘇るが
1秒以内にフォルダ名変えると起動しなくなるぞ
スッキリするのでオススメ
コルタナはプロセス殺しても1秒で蘇るが
1秒以内にフォルダ名変えると起動しなくなるぞ
スッキリするのでオススメ
43: 2019/08/28(水) 12:18:59.69
初期セットアップ時に「こんにちは!これからセットアップをしましょう!」みたいに喋りかけてくる機能は早々に消してほしい
会社で何十台とセットアップしてるとクソうるせえんだよ
会社で何十台とセットアップしてるとクソうるせえんだよ
161: 2019/08/28(水) 13:02:30.91
>>43
あれ社内で流れるとちょっとギョっとするw
あれ社内で流れるとちょっとギョっとするw
48: 2019/08/28(水) 12:19:09.73
コルタナ
Edge
People
Edge
People
65: 2019/08/28(水) 12:24:31.96
りんなに常駐ほしい
87: 2019/08/28(水) 12:31:35.98
いきなりファンが回り始めたから何かと思ったらCPUが張り付いてて
誰だ?と思ってタスクマネージャー開いたらsystemがCPU使用率占有してて、開いたとたんに大人しくなる
裏で何やってんだよw
誰だ?と思ってタスクマネージャー開いたらsystemがCPU使用率占有してて、開いたとたんに大人しくなる
裏で何やってんだよw
97: 2019/08/28(水) 12:32:55.77
マイクロソフトはwindowsをこねくり回して遊ぶな
110: 2019/08/28(水) 12:36:57.75
115: 2019/08/28(水) 12:37:19.67
なぜ標準の画像ビューワーをフォトというゴミにかえたのか
133: 2019/08/28(水) 12:45:51.32
勝手にG単位で通信するonedrive1択
174: 2019/08/28(水) 13:11:04.79
コルタナさんは殿堂入り
247: 2019/08/28(水) 14:32:27.76
メールやフォトはガラケーのアプリにも劣る
画像ファイル一つ開くのに何分待たせるんだ
249: 2019/08/28(水) 14:39:44.99
280: 2019/08/28(水) 15:15:03.18
283: 2019/08/28(水) 15:21:00.33
>>280
Teamsは久々に殺意のわくゴミだったわ
アンインストールも罠があって2つ消さないと復活する
Teamsは久々に殺意のわくゴミだったわ
アンインストールも罠があって2つ消さないと復活する
308: 2019/08/28(水) 15:48:20.92
〇←これ
333: 2019/08/28(水) 18:13:57.56
コルタナとかヘルプ周りの機能
ネットワークがトラブってんのにインターネットから答え引こうとするの何なの?
ネットワークがトラブってんのにインターネットから答え引こうとするの何なの?
345: 2019/08/28(水) 18:30:54.19
xbox関係とか誰が使うんだよ
385: 2019/08/28(水) 20:17:09.67
411: 2019/08/28(水) 21:00:02.22
カップラーメン作る時いつもSiriにタイマー頼むんだよね「ヘイSiriタイマー3分」って
その日はアイポン見つかんなくてコルタナに頼んだわけ「タイマー3分」って
そしたら「タイマー3分」を検索して見せてきたわけよ
これはもう一生使う事はないと思ったね
その日はアイポン見つかんなくてコルタナに頼んだわけ「タイマー3分」って
そしたら「タイマー3分」を検索して見せてきたわけよ
これはもう一生使う事はないと思ったね
415: 2019/08/28(水) 21:06:17.68
>>411
ラーメン噴いた
ラーメン噴いた
432: 2019/08/28(水) 22:58:44.21
タブレットモードの使いづらさには衝撃を覚える
437: 2019/08/28(水) 23:06:28.57
コルタナってスペイン人だからな。基本怠け者でお調子者で役立たず。だけど目立ちたがり屋。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
カテゴリー
タグ
最近のコメント
最近の投稿
ユーチューバーは月収1~5万円を稼ぐ層が約29%と一番多いアンケート結果、その他おすすめユーチューバーのまとめ
次世代YouTuber ...
中学生がプログラミング言語Blawnを作成、「U-22プログラミング・コンテスト2019」で経済産業大臣賞(総合)を受賞
「もっと人間にとって ...
グーグルが最新の従来コンピュータで1万年を要する難しい計算問題を量子コンピュータの試作機を用いて200秒で解いてしまう
米グーグルは23日、量 ...
食パンの美味しい調理方法を紹介するスレのまとめ
鹿児島産の紫芋使った期 ...