PCエンジンミニに収録タイトル8本を追加して全58タイトル!追加ソフトは天外魔境IIやナムコのソフトなど…スレでは天外魔境IIが人気の様子
ネットでの反応
KONAMIは、家庭用ゲーム機“PCエンジン ミニ”の収録タイトルを追加することを決定。
追加が決定したタイトルは、PCエンジンラインアップとして、『天外魔境II 卍MARU』、『ドラゴンスピリット』、
『源平討魔伝』、『ワルキューレの伝説』、『ギャラガ‘88』、『スプラッターハウス』、『精霊戦士スプリガン』、
『スプリガンmark2』の計8タイトル。すでに発表済みの50タイトルと合わせて、全58タイトルが楽しめることになる。
PCエンジンミニは、1987年に発売された家庭用ゲーム機PCエンジンをコンパクトなサイズに復刻し、
当時PCエンジン向けに発売されたタイトルを複数収録したゲーム機で、2020年3月19日に発売予定だ。
北米、欧州での発売も予定しており、“TurboGrafx-16 mini”(北米)、“PC Engine Core Grafx mini”(欧州)として復刻する。
引用元: ・【ゲーム】PCエンジンminiに追加収録8タイトル!「天外魔境II」「ドラゴンスピリット」「源平討魔伝」など。全58タイトルに
天外魔境2とかいまリメイクしたら大ヒットだろ
あれ楽しかったな。
Huカード1枚の容量は最大でも2.5Mまで。
CD-ROMROMは普通のCDと同じで、音楽非圧縮で700M。
まぁ32Gあれば何とか入るっしょw
波形メモリ音源
PCエンジン版でも初版以外規制ズラ
こういう姿勢は素直に素晴らしいと思う
THE 功夫
邪聖剣ネクロマンサー
ファンタジーゾーン
あっぱれ!ゲートボール
ネクタリス
ダンジョンエクスプローラー
ニュートピア
PC原人
イースI・II
スーパーダライアス
スーパースターソルジャー
大魔界村
オルディネス
ニュートピアII
グラディウス
スーパー桃太郎電鉄II
忍者龍剣伝
スターパロジャー
SNATCHER
グラディウスII -GOFERの野望-
超兄貴
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
ボンバーマン’94
ときめきメモリアル
ボンバーマン ぱにっくボンバー
銀河婦警伝説サファイア
ALIEN CRUSH(エイリアンクラッシュ)
VICTORY RUN(ビクトリーラン)
BLAZING LAZERS(ガンヘッド)
NEUTOPIA(ニュートピア)
DUNGEON EXPLORER(ダンジョンエクスプローラーズ)
R-TYPE
Moto Roader(モトローダー)
POWER GOLF(パワーゴルフ)
Ys book I&II(イースI・II)
NINJA SPIRIT(最後の忍道)
J.J. & JEFF(カトちゃんケンちゃん)
SPACE HARRIER(スペースハリアー)
MILITARY MADNESS(ネクタリス)
CHEW-MAN-FU(BE BALL)
PSYCHOSIS(パラノイア)
BONK’S REVENGE(PC原人)
PARASOL STARS(パラソルスター)
CADASH(カダッシュ)
NEW ADVENTURE ISLAND(高橋名人の新冒険島)
AIR ZONK(PC電人)
NEUTOPIA II(ニュートピアII)
SOLDIER BLADE(ソルジャーブレイド)
LORDS OF THUNDER(WINDS OF THUNDER)
BOMBERMAN ’93(ボンバーマン’93)
これ海外版の方がいいよな
2台買えってことか?
天外魔境2いれるなら、オリジナル版をそのまま入れて欲しい
PCエンジン mini公式@PCEngine_Mini
ご意見ありがとうございます。
可能な限り当時のままとしておりますが、当時と今では倫理面など
ゲームをとりまく環境も変化しておりますので、ある程度は修正を行っております。
詳細は、ぜひゲームでご確認頂ければと思います。(H)
ま、法律には勝てませんな
1タイトル200円だな
1&2がプレミアついて持ち上げられてて
3は駄作扱いだったからね
その間だけはかなり多幸感に包まれるだろうし
数年に一回でも誰か友人来た時の接待用だな
ファミコン、スーファミ、メガドラ、エンジン、ネオジオ並べて
むしろ大きくしてほしい。PCエンジンの中に入りたい
海外版の胡散臭い金髪とグラサンの2人の形で入ってるらしいぞ
これもHuカードが使えればカトケン買ってきて使えるしな
だから、価格強気なの?
メガドラぐらいの、価格にしろよ
ワンダーモモと加トケンくれば迷わずポチるんだが。
知らない人がだいじょぶだ~やっててワラタ
Q・ネオジオCDミニの最大の特徴はなんでしょうか?
A・ロード時間を忠実に再現したことです
ビックリマンと高橋名人の冒険島は、海外版セガのゲームの丸パクリと判明してお蔵入り
1.Amazon独占販売
2.8月18日まで予約すれば発売日に届く。それ以降は保証は出来ない。
2020年3月19日発売予定の『PCエンジン mini』の全収録タイトルを発表しました。全58タイトル(PCエンジン版34タイトル+ターボグラフィックス版24タイトル)収録、価格は10,500円(税抜)となります。現在、予約受付中です。予約はこちらから→https://t.co/1OYev8PtDF #PCエンジンミニ pic.twitter.com/fUMB9KX1Cx
— PCエンジン mini公式 (@PCEngine_Mini) August 8, 2019
3.今回の発表で全タイトル。これ以上の追加はない。
80~90年代に戻りたい・・・
あの頃のワクワク感をまた味わいたい・・・(涙
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
カテゴリー
タグ
最近のコメント
最近の投稿
ユーチューバーは月収1~5万円を稼ぐ層が約29%と一番多いアンケート結果、その他おすすめユーチューバーのまとめ
次世代YouTuber ...
中学生がプログラミング言語Blawnを作成、「U-22プログラミング・コンテスト2019」で経済産業大臣賞(総合)を受賞
「もっと人間にとって ...
グーグルが最新の従来コンピュータで1万年を要する難しい計算問題を量子コンピュータの試作機を用いて200秒で解いてしまう
米グーグルは23日、量 ...
食パンの美味しい調理方法を紹介するスレのまとめ
鹿児島産の紫芋使った期 ...